2023.07.10

#OWNER's VOICE File10

"照明は「心地よい

光とは何か」を

考えて選びたい"

大事なのはメンテナンスが苦痛にならないこと




アクアリウム、テラリウムを始めたきっかけを教えてください。


9つ離れた弟が子どもの頃から生き物が好きで、
金魚や熱帯魚を飼っていたんです。
自分も子どもの頃、生き物が好きでカメやカブトムシや

小鳥を飼っていましたが、大人になってからは
何も飼っていませんでした。

後に子どものためにと思い、30センチ水槽で
メダカを飼い始め、やがて熱帯魚へと移っていきました。

熱帯魚を飼う時に弟が水槽セットを買ってきて
くれたのがアクアリウムへの道です。

アクアリウムを始めて良かったなぁと思ったのは、
最近産まれた2人の孫が真剣に水槽を眺めてくれていることです。



アクアリウム、テラリウムで特に気をつけていることはありますか?


一番大事なのは、水換えなどのメンテナンスが苦痛にならないことです。
楽しんでするくらいの気持ちでいたいですよね。
それがストレスになったら何にもなりませんからね。

私はアクア歴は長いですが、5年ほど前に始めた
インスタグラムが大きな分岐点となりました。
皆さんの素晴らしいレイアウトもそうですが知識が凄い!
長い間、感覚だけでアクアリウムをやってきたので大変勉強になります。
これからもさらなる向上心を持って、なるべく魚たちを気持ちよく
長生きさせてあげたい。水草も苔が生えないキレイな姿を保ちたいですね。


植物にも魚にも心地よい光がある




アクアリウム、テラリウムをされていて失敗したと思ったことはありますか? 


失敗したことは多々あるのですが、一番ヤバい!と思ったのは、
寒くなってきてヒーターの準備をして設置した時です。
帰宅して玄関にある水槽を覗くと魚たちの様子がおかしいんです。
ガラスを触ってみると熱い!温度計を見ると35℃くらいあったでしょうか…。
そうなんです、ヒーターのセンサーを水中に入れ忘れていたのです。
急いで水換えしたので幸い危機一髪で魚たちは大丈夫でしたが…
この時は焦りました。後は藍藻退治にオキシドールを
入れ過ぎて魚を死なせてしまったこともありますね。

アクアリウム照明、テラリウム照明において重視されている点は何ですか?


昔はただ光があれば良い!明るければ良い!
なんて感覚でした。あまり気にしてなかったんです。
でも最近になって、インテリア性も含めて植物にも魚にも
心地よい光がある!ということがわかりました。
照明を選ぶには「心地よい光とは何か」を考えて選びたいですね。

ある朝、朝日を浴びる水槽を眺めていたら、
キラキラして爽やかでなんてキレイなんだろう!と思いました。
やはり自然の光が一番キレイだと感じた時でした。
以前、インスタグラムでポストしたことがあるのですが、
アマテラスの光は自然の光とほぼ同じように見えます。
だからアマテラスの光が大好きなんです。
暖色系の優しい癒しの光のツクヨミの光もお気に入りです。
そして、天井に映るゆらぎはなんとも言えない素敵な演出ですね。

挫折感を味わった時は、他の人の意見を聞く


アクア初心者やユーザーの方にメッセージをお願いします。


アクアリウムはとても奥の深い素晴らしい趣味だと思っています。
最初はいろいろ失敗もすると思いますし、挫折感を味わう
こともあると思います。そんな時は、他の人の意見を
たくさん聞くことですね。私はインスタグラムを通じて
知り合った人たちからノウハウを吸収してきました。
地域によって水道水のphや硬度が異なりますし、
飼育環境も人によって違います。
ですから、いかに自分に合った、
やりやすい飼育管理方法を見つけるかが大事だと思います。

あなたにとってアクアリウム、テラリウムとは何ですか?


癒しですね。そして巡り会えた最高の趣味です!

ありがとうございました。

-----------LINK-----------


Instagram @m.fuku2932